KoMaDo   VISIO SQUARE : VB/VBA  ■ Headline ■ HOME    

 KoMaDo / Headline / category :  【VISIO全般】  【News/宣伝】  【図形・操作】  【ファイル変換】  【ShapeSheet】  【VB/VBA】  【雑談その他】 ;

71 :シェイプシートの値の取得(05)  72 :テンプレートを開くとタイトル(08)  73 :テキストを編集状態にしたい(05)  74 :Visio の線やテキストの文字の座標をテキストに吐き出したい(05)  75 :VISIOで簡易GISソフトを構築する方法を教えて下さい(07)  76 :1(オブジェクト)対多(コネクタ)について(08)  77 :オブジェクトの挿入について(16)  78 :図形の非表示方法 (05)  79 :カスタムプロパティの変更(04)  80 :コンボボックスをツリー状にしたい(09)  81 :リンクオブジェクトの取得(06)  82 :コントロール配列ができない!?(06)  83 :白黒GIFファイルで保存する方法(02)  84 :グループ内メンバーの図面の重ね合わせ判定(05)  85 :位置を取得方法(01)  86 :複製として開かれている場合の判断(02)  87 :Webブラウザ(03)  88 :複数個のドッキングウインドウをタブ状態で表示するには(15)  89 :COM Add-inからレイヤのロックを解除(05)  90 :VB2005でOLE を実現する方法は?(06)  91 :起動時にパスワード入力ダイアログが表示されてしまう(04)  92 :DDL文の出力の自動化(02)  93 :挿入図形の解像度指定(03)  94 :線の頂点の絶対座標(11)  95 :図面ステンシルの制御(03)  96 :子とのHitTest (03)  97 :曜日の自動取得(04)  98 :.VDT ファイルに保存してテキストで修正したら開けないのは?(02)  99 :VCでのオートメーション開発(07)  100 :標準モジュールについて(02)  101 :"XXX.vdx" - > "XXX.vsd" に変換する方法は?(03)  102 :前に作ったVISIOファイルから内容だけ一発変更はできますか?(02)  103 :Drawing Controlへの文字データのドラッグ&ドロップについて(05)  104 :ファイルが見つかりません データ入出力作成 VB6.0(01)  105 :文字セットの方法(05)  106 :VB.NETでMouseMoveイベントでShape上かどうかを判定したい。(14)  107 :アクティブなアプリケーションにキー コードを転送したい。(03)  108 :ページ並べ替えの制限方法(10)  109 :ステンシルの編集状態判別(03)  110 :シェイプのコピー制限(02) 
ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 69671 - 80 を表示


71: シェイプシートの値の取得  全レス

01: 名前:mar投稿日:2007/01/22(月) 20:23
こんばんは。marです。
Cellの数式は取得できますが、計算された実際の値は取得できないのでしょうか?
宜しくお願いします。

02: 名前:Kさん投稿日:2007/01/23(火) 01:38
GETVAL 関数を利用するとセルの値を取得します。
ただし、参照先のセルの値が変更された場合、数式を再計算しません。

<構文>
GETVAL(cellname)

03: 名前:mar投稿日:2007/01/23(火) 09:24
Kさん ありがとうございます。
シェイプシートでUserCellを作成してGetVal関数を記入し、Triggerで実行して読み出すことで取得できました。
シェイプシートを変更しないと読み出せないのでちょっと面倒ですね。
直接数式の入ったCellからVBAで読み出す方法は無いんでしょうか?

04: 名前:visGeek投稿日:2007/01/23(火) 09:33
Result プロパティでどうぞ。

05: 名前:mar投稿日:2007/01/23(火) 10:26
無事値を取得できました。
visGeekさん ありがとうございました。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



72: テンプレートを開くとタイトル  全レス

01: 名前:まるいぬ投稿日:2004/01/23(金) 14:04
テンプレートを作成したのですが、そのテンプレートを開くと同じに、
ソフトの最初に出るタイトルみたいなものを作りたいのですが、
VBAにどうに書けばよいですか?
色々過去ログを見たのですが、なにぶんVBAはわからないので、
上級者の会話は理解できません。すみません。
ちなみに、Visio2000です。
Visio2003もあり、VBAはそっちで記録マクロでやって、2000にもってきて貼りつけたりしてます(笑)
でも、時々その方法だと無理なマクロもあって難しくなってきました。
是非是非教えてください!!

02: 名前:yoda投稿日:2004/01/23(金) 15:02
ThisDocumentモジュールに、
Document_DocumentOpened
プロシージャをつくり、
(Documentをクリックし、さらに、
リストのDocumentをクリックする)
そこで、適当なフォームを開く、
ようにすれば、
よいのかも知れません。

03: 名前:まるいぬ投稿日:2004/01/26(月) 19:09
お返事ありがとうございます。
でも、やり方がやっぱりわからなかったのですが、詳しく教えて頂けるとありがたいです。。。
すみません。

04: 名前:なか投稿日:2004/01/28(水) 09:24
>やり方がやっぱりわからなかったのですが、詳しく教えて頂けるとありがたいです。。。
何がわからないか言ってもらえないと教えようがないんですが...
取り敢えず、
1.ThisDocumentモジュールに、Document_DocumentOpenedプロシージャの作り方がわからない。
2.フォームの作り方がわからない。
3.フォームを開く方法がわからない。
のどれですか?

05: 名前:まるいぬ投稿日:2004/01/29(木) 09:48
すみません、全部わかりません・・・。
あ。かろうじて2くらいはわかるかもしれません。

もうしわけありません。

06: 名前:yoda投稿日:2004/01/29(木) 11:41
まずは、Excelでも何でもよいですから、
VBAの本を、読む事を、お勧めします。

07: 名前:まるいぬ投稿日:2004/02/14(土) 10:42
すみませんでした。がんばってみます。

08: 名前:Britney投稿日:2007/01/20(土) 08:38
Very interesting website. Keep up the outstanding work and thank you...

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



73: テキストを編集状態にしたい  全レス

01: 名前:mar投稿日:2007/01/18(木) 19:52
こんばんは。marです。
Shapeのテキストが変更されたときに重複チェックを行い、NGの場合テキストを編集状態にしたいのですが、編集状態にする方法がわかりません。
Docmdメソッドで実現できないのでしょうか?
宜しくお願いします。

02: 名前:M.K投稿日:2007/01/19(金) 03:45
こんにちは

「テキストの編集(F2キー)」と同じ動作であれば DoCmdメソッドで
 visCmdDRTextTool を指定すれば良いようです。(Visio2002)

03: 名前:mar投稿日:2007/01/19(金) 10:29
M.Kさんうまくいきました。(Visio2003)
ありがとうございます。

04: 名前:mar投稿日:2007/01/19(金) 11:08
DoCmd (visCmdDRTextTool )で1回はうまく言ったのですが、再入力値がNGでテキスト編集にしたい場合はうまくいきませんでした。
visCmdDRTextTool を1回実行すると テキスト選択ツール 選択状態になり、再度visCmdDRTextTool を実行してもテキスト編集状態になりません。

対処としては 一度オブジェクト選択ツールを指定してから対象ShapeをSelectしてテキスト編集ツールをせんたくするとうまく動作しました。

Application.DoCmd (visCmdDRPointerTool)
ActiveWindow.Select shape, visSelect
Application.DoCmd (visCmdDRTextTool)

05: 名前:M.K投稿日:2007/01/19(金) 20:00
こんばんは、

>DoCmd (visCmdDRTextTool )で1回はうまく言ったのですが、
>再入力値がNGでテキスト編集にしたい場合はうまくいきませんでした。
>visCmdDRTextTool を1回実行すると テキスト選択ツール 選択状態になり、
>再度visCmdDRTextTool を実行してもテキスト編集状態になりません。

こちらでもやってみて気づいたんですが...
visCmdDRTextTool は、トグルになっているようです。

編集状態でない時にvisCmdDRTextTool  → 編集状態
編集状態の時にvisCmdDRTextTool  → 編集状態を解除

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



74: Visio の線やテキストの文字の座標をテキストに吐き出したい  全レス

01: 名前:ふじさん投稿日:2004/06/15(火) 12:16
ふじさんです
Visioで図を作成しているのですが
図の中の線や正方形の座標(x,y)や
テキストの座標,フォント情報を
テキストファイルに吐き出したいのですが
VBAでできるでしょうか?

02: 名前:yoda投稿日:2004/06/15(火) 13:54
出来ると思いますよ。

03: 名前:ふじさん投稿日:2004/06/18(金) 12:33
すいません
できれば,簡単なソースをupしてくれませんか?

VisioのVBは始めたなので
取っ掛かりになればと思いますので・・・

04: 名前:yoda投稿日:2004/06/18(金) 13:33
http://www.mvps.org/visio/VBA.htm [source] [check]
に、いろいろな、VBAのサンプルがあります。
text file へ情報を出力する例も、
約2種類あります。

05: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



75: VISIOで簡易GISソフトを構築する方法を教えて下さい  全レス

01: 名前:k投稿日:2002/11/04(月) 23:44
Access2000で作成したデータベースの土地1筆毎の位置情報をスキャナー
等で読み込んだ図面画像やCADデータの図面をVISIOにインポートして、
位置表示したいのですが簡単な方法を知っている方がいましたら、教えて
下さい。AutodeskMapの簡易なパクリを目指してます。

02: 名前:名無しさん投稿日:2002/11/06(水) 00:50
地理院の数値地図ならマッピングも出来そうだけど
画像(しかもスキャナ)との連携じゃスケールとかで誤差がでそうですね。

03: 名前:k投稿日:2002/11/07(木) 12:42
とりあえず地理院の数値地図データはダウンロードしてきましたが、これを
VISIOでどのように利用すればいいでしょうか?(全くの初心者なのでお願
いします。)

04: 名前:名無しさん投稿日:2002/11/07(木) 17:22
>地理院の数値地図ならマッピングも出来そうだけど

わざわざVB/VBAの板にレスしてるってことは「プログラムを自作する」という意味だと思いますよ。
ですから初心者(VISIO操作もプログラム知識も無い)には無理だと思います。

05: 名前:k投稿日:2002/11/08(金) 09:14
これからVISIOの操作を勉強します。VBとVBAの面では業務用ソフト数本開発しているので
一応経験者です。(SQLサーバー用のクライアントサーバーアプリ等)
概要だけでも教えて頂けないでしょうか?(大まかに)お願い致します。

06: 名前:名無しさん投稿日:2002/11/08(金) 14:47
数値地図のフォーマットが公開されているので
フォーマットに従ってデータを読み込んでVISIOで作図する。
フォーマットの解析プログラムは片手間じゃ無理だと思うので本腰入れて作ってください。

完成したらフリーで公開してくれると嬉しいです(^_^)

07: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



76: 1(オブジェクト)対多(コネクタ)について  全レス

01: 名前:名無しさん投稿日:2004/08/16(月) 18:55
1つのオブジェクト(シェイプ)に1つの動的コネクタが接続されている時の
コネクタの情報は下記で取得できましたが、1つのオブジェクト(シェイプ)から
複数の動的コネクタが接続されている時、接続されているコネクタの情報か
その先のオブジェクトの情報を取得する事は出来るのでしょうか?
【1(オブジェクト)対1(コネクタ)でのコネクタの情報取得】
Set visShapeObj = ThisDocument.Pages(1).Shapes("オブジェクト名")
Set testShapeObj = visShapeObj.FromConnects.FromSheet

02: 名前:yoda投稿日:2004/08/16(月) 20:04
できますよ。大変ですが。
あまり分かりにくいので、
過去ログにある
「connectオブジェクトの取得について」
の中で、「...関連図」を作って
おきました。
私は、この関連図を字引にして、
なんとかしたのですが、
そりゃ、もう、大変でした。

03: 名前:yoda投稿日:2004/08/16(月) 20:07
「connectオブジェクトの取得について」のURLは、これです。
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=auto&tn=0322 [source] [check]

04: 名前:名無しさん投稿日:2004/08/17(火) 09:05
回答ありがとうございます。提示して頂いたファイルより試みましたが、
下記構成でA(シェイプ)を取得し、その後にx(コンテンツ)を取得する際に
何か指定する必要があるのでしょうか?

+-----+
| A +----+
+--+--+ |y
|x |
+--+--+ +--+--+
| B | | C |
+-----+ +-----+

下記コードを組み、ウォッチで「visConnectsObj」を見ましたが、x,yのどちらを
取得しているのか、それとも何も取得していないのかも分かりませんでした。
【x(コンテンツ)取得】
Dim visShapeObj as Visio.Shape
Dim visConnectsObj as Visio.Connects

Set visShapeObj = ThisDocument.Pages(1).Shapes("A")
Set visConnectsObj = visShapeObj.FromConnects

【ウォッチよりvisConnectsObjの展開】
visConnectsObj
|-Application
|-Count
|-Count16
|-Document
|-FromSheet
|-ObjectType
|-Stat
+-ToSheet

#上記ではx(y)取得後にその接続先のB(C)を取得する試みですが、x,yの先にあるB,Cを
いきなり取得する方法があれば、ご教授して頂きたく思います。

05: 名前:yoda投稿日:2004/08/17(火) 11:13
最初の文字図が、ぐしゃぐしゃと
なっていなければ、ご質問の意味が、
もう少し良く、わかると思うのですが。
いずれにしても、満足なお答えは
できないのですが、
FromConnectsコレクション内の、
FromPartやToPartプロパティを
調べるとご参考になると思います。

06: 名前:yoda投稿日:2004/08/17(火) 14:47
ご参考になるかならないでしょうがが、
コネクトオブジェクトの各種プロパティを
書き出すマクロの付いたVisio図面を
アップロードしました。ここです。
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/upload/image/091.lzh [source] [check]

07: 名前:名無しさん投稿日:2004/08/17(火) 18:24
コードを添付して頂き、ありがとうございます。
大変参考になりました。問題も無事解決しました。

----------
No4で「x,yのどちらを取得しているのか、それとも何も取得していないのかも分かりませんでした。」と
記述しましたが、その原因が分かりました。参考に記述します。

【コネクト情報が取得できなかった原因】
菱形と2つの四角形をグループ化したものをステンシルに登録し、この図に対してコネクトしていましたが、
実際はこの図の菱形に対してコネクトされていました。それが分からず、グループ化した図のオブジェクト名を
指定して取得していた為、何も取得できていませんでした。

08: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



77: オブジェクトの挿入について  全レス

01: 名前:josep投稿日:2004/01/30(金) 18:56
現在,幾つかのブロックを挿入し,それをコネクタで結ぼうとしています.
そこでブロックにIDを指定することはできるのですか?
普通に挿入しているとIDが1から順になるのですが,できれば指定をしたいのです.
IDでなくても他で代替できるものがあればそれでも構わないです.
どなたか教えてくれるとありがたいです.

08: 名前:yoda投稿日:2004/01/31(土) 11:07
選択されたシェイプが、一つのとき、
set myshape=activewindow.selection(1)
で、良いと思います。

09: 名前:josep投稿日:2004/01/31(土) 11:54
yodaさん,本当にどうもありがとうございます.
言われたことやってたらサクサク進んで集中してしまったので返信遅れました.
ありがとうございます.
今,言われたこともすぐに実現できました.
またわからないところがあったらよろしくお願いします.

10: 名前:josep投稿日:2004/01/31(土) 12:11
シェィプの座標の位置については
ActiveWindow.Selection(1).Cells("PinX").Result("mm") =50
と,数値で指定できるのですが,高さ,幅については
ActiveWindow.Selection(1).CellsSRC(visSectionObject, visRowXFormOut, visXFormHeight).FormulaU = "50 mm"
とテキストでしか指定できません.
どのようにすればよろしいのでしょうか.
教えていただけると助かります.

11: 名前:josep投稿日:2004/01/31(土) 12:20
本当にたびたび申し訳ありません….
枠などはオブジェクトが3つと認識されているからかもしれませんが,アクティブシェイプとしても,タイトルのオブジェクトのテキストプロパティをいじることができません.
指定の方法はあるのでしょうか.
教えていただけると本当に助かります.

12: 名前:yoda投稿日:2004/01/31(土) 17:58
I 幅は PinX の代わりに、 Width
高さは、 Height で良いと思います。

J 枠は、グループになっているためでしょう。
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/ [source] [check]
が、参考になると、思いますが、
詳しい事は、わかりません。

13: 名前:yoda投稿日:2004/01/31(土) 18:02
リンクがうまく取れません。
6: グループ内の子シェープの選択判定
を参照願います。

14: 名前:yoda投稿日:2004/01/31(土) 18:51
タイトルだけであれば、
ActivePage.Shapes("枠 - バインダ").Text = "私の図面"
のようにすれば、設定できます。

15: 名前:josep投稿日:2004/01/31(土) 19:09
情報本当に助かりました.
11の方は少し理解できませんが,もう少し勉強してみます.

16: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  全レスを表示



78: 図形の非表示方法  全レス

01: 名前:でんさん 投稿日:2000/05/31(水) 23:07
初めまして。
VisioTech5.0BとVB5を使って簡単なプログラムを作っています。
図形(シェイプ)の表示/非表示を制御するプログラムを組みたいのですが、
肝心の表示/非表示に関するコマンドが見つかりません。
具体的にはVBのVisibleのような動きをさせたいのですが・・・。
ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。

02: 名前:かど 投稿日:2000/06/01(木) 08:14
かどです。
>肝心の表示/非表示に関するコマンドが見つかりません。

図形座標セクションの B のセルは NoShow セルといいまして、
ここを True にすると表示/非表示の制御が可能になります。
(もちろん図形座標セクションがあるシェイプに限ります)

詳しくは、開発ソリューションガイドを「NoShow」で
検索してみてください。

03: 名前:でんさん投稿日:2000/06/01(木) 16:20
かどさん、有難うございます。
早速ガイドで確認しました。
Set cellObj = shpObj.Cells("Geometry1.NoShow")
これでNoShowの値が参照&変更出来る様になりました。
有難うございました。

04: 名前:にす投稿日:2006/12/23(土) 22:14
昔のスレですいません。はじめまして。
初心者で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
図形の非表示のことなのですが、
図形に書き込まれたテキストを非表示にすることは出来るのですか?

05: 名前:にす投稿日:2006/12/23(土) 22:29
あれ、あがらない…

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



79: カスタムプロパティの変更  全レス

01: 名前:A&Y投稿日:2006/09/19(火) 15:11

VBAでカスタムプロパティに値を設定しているのですが、うまくいきません。
環境はVisio 2000 SR1、Windows XP Professional
カスタムプロパティにProp.Rを設定しています。設定値は、Labelに"線種"、Typeに1、Formatに"通常;点線"、Valueに"通常"、他はNo Formulaです。
ユーザー定義セルにUser.Rを設定していて、Valueに、LOOKUP(Prop.R,Prop.R.Format)、Promptに"線種"です。
線の書式のLine Patternに、GUARD(IF(User.R=0,1,IF(User.R=1,9,1)))を設定しています。
VBAのコードです↓(該当部分のみ)
If size1 = 0 Then
shpObj.Cells("Prop.R.Value").Formula = "" & 通常 & ""
Else
shpObj.Cells("Prop.R.Value").Formula = "" & 点線 & ""
End If
過去ログを検索し色々試してみたのですが、Prop.RのValueの値が"通常"のまま変わらず、VBA実行後も線種が変わりません。
VBAの処理の中で線種を変更したいのですが、うまく出来ずこの状態で行き詰っています。
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

02: 名前:yoda投稿日:2006/09/19(火) 15:33
シェイプシートのセルに入れる文字情報は、
セルにある状態で、引用符が着いていなければ
なりません。そのためには、マクロの中では、
もう一重の引用符が必要で、そのためには、
"""" & "通常" & """"
とします。貴殿の記述は一見よさそうですが、
実は正しくないのです。頻繁にする場合は、
これではたまりませんので、簡単な関数を
作って使います。

shpObj.Cells("Prop.R.Value").Formula =QW("通常")

Public Function QW(s As String) As String
QW = Chr(34) & s & Chr(34)
End Function

03: 名前:A&Y投稿日:2006/09/19(火) 15:44
yoda様、早速のお返事ありがとうございます。
御指摘の通り実行してみたところ、希望通りの処理が出来ました。
ありがとうございました。
Visioを扱い始めて1週間とまだまだ初心者です。勉強が足りないなと実感してます。
引用符の使い方等、難しい所がありますが、頑張っていきますので、今後も御指導のほど宜しくお願い致します。

04: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



80: コンボボックスをツリー状にしたい  全レス

01: 名前:JACK投稿日:2004/06/07(月) 15:38
コンボボックスで、逆三角をクリックするとリストが表示されますよね。
そのリストからさらにもう一段階表示させたいのですが、VB6.0で
このようなことは可能でしょうか?

まず第1段階で大項目を選択し、その大項目から小項目のリストを表示し、選択させたいです。

l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l▼l
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

よろしくお願いいたします。

02: 名前:yoda投稿日:2004/06/07(月) 15:55
わかりません。
ぜひやってみて、教えてください。

03: 名前:JACK投稿日:2004/06/07(月) 18:25
はい。思い当たる限りで、やってみようと思います・・・

あと、もうひとつ教えて頂きたいのですが。
Visioのマクロを使用すると、「VBAの初期化に失敗しました。引き続きVisioをお使いいただけます」
というメッセージボックスが表示され、マクロが使用できません。

どうしたらマクロが使用できるようになるでしょうか?
ログ検索して同じ質問があったのですが、ファイル名に「〜」が
含まれるものはこの警告が表示される、とあるだけで
解決法が記載されていなかったので、ご存知でしたらご教示ください。

よろしくお願いいたします。

04: 名前:yoda投稿日:2004/06/07(月) 21:42
そのマクロを、お示しいただけませんか?

05: 名前:わんこ投稿日:2004/06/08(火) 14:09
>Visioのマクロを使用すると、「VBAの初期化に失敗しました。引き続きVisioをお使いいただけます」
というメッセージボックスが表示され、マクロが使用できません。

こちらは参考になりますでしょうか?
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=auto&tn=0242 [source] [check]

06: 名前:M2号投稿日:2004/06/08(火) 15:07
サポート技術情報に掲載されていました。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;831319&Product=visioJPN [source] [check]

ただ、私の隣人で特定のファイルだけこの現象がおきる場合があり、試してみたのですが、
XML図面(*.vdx)で保存して、テキストエディタで開き、<VBProjectData>・・・・・
</VBProjectData>を削除すると直りました(VBAのコードは消えてしまいますが...)。
ちなみに、デフラグを実行中にVisioを操作している時におきたようです。

07: 名前:JACK投稿日:2004/06/08(火) 17:06
yodaさま、わんこさま、M2号さま、ありがとうございます!!
サポート情報の通り実行したら、うまくいきました!

当方の検索が足りなかったですね・・・
おかげで助かりました!

08: 名前:yoda投稿日:2004/06/08(火) 20:02
よかったですね。
それにしても、サポート技術情報の日本語が、
よく理解できましたね。
注釈によると、翻訳ソフトによる和訳だそうで。

09: 名前:削除されました投稿日:削除されました
削除されました

■トップに戻る リロード  単独スレ表示


ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 69671 - 80 を表示