KoMaDo   VISIO SQUARE : VB/VBA  ■ Headline ■ HOME    

 KoMaDo / Headline / category :  【VISIO全般】  【News/宣伝】  【図形・操作】  【ファイル変換】  【ShapeSheet】  【VB/VBA】  【雑談その他】 ;

161 :保存用のダイアログについて(11)  162 :EventDropを再実行したいのですが・・・(04)  163 :VB上でのVISIOマクロの起動方法(08)  164 :ページ設定(09)  165 :他ページのシェイプのカスタムプロパティを取得する方法(03)  166 :カスタムプロパティの変更時(05)  167 :他ドキュメントのイベント取得の方法について(13)  168 :複数のコネクトオブジェクト(08)  169 :セキュリティ設定について(05)  170 :アンカーウインドウ(01)  171 :Visioへのパラメータの渡し方(05)  172 :メニューの追加について(09)  173 :カスタムプロパティーの内容にテキストボックスの値を代入したい(03)  174 :無効なシート識別子です(04)  175 :ページのUniqueID(13)  176 :図形とACCESS情報を結び付けたい(08)  177 :Visioファイルの保護(09)  178 :VBA の サンプルマクロ図面集(01)  179 :画像データのファイル名(03)  180 :VB6 カラー印刷できない(03)  181 :ヘルプに項目の追加をする(07)  182 :Menuの追加ができません。(03)  183 :全図形に対する一括処理(10)  184 :WordからDoVerbで開いた時のVisioプロセス起動を少なくしたい(04)  185 :参照設定なしで他のプロジェクトのプロシージャを呼び出す方法(07)  186 :図形ウインドウの幅を変える(03)  187 :シェイプの削除が一回でできません(04)  188 :ステンシルをDropした後、フォームからVBAに処理を戻したい(08)  189 :CreateSelection(05)  190 :VISIO UMLソリューション(03)  191 :VB6.0での更新の仕方について(02)  192 :CreatObject関数を使い方(02)  193 :VBへの値の受け渡し(03)  194 :Access のデータアクセスページでのDrawing Controlのイベント(05)  195 :excelデータより組織図を作成したい(05)  196 :回転グループ図形の幅、高さ取得(13)  197 :スタートアップ(StartUp)フォルダについて(07)  198 :INIファイルに記述した内容を取得(02)  199 :シェイプのドロップイベントをキャンセルする方法 (05)  200 :テキストの選択状態(33) 
ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 696161 - 170 を表示


161: 保存用のダイアログについて  全レス

01: 名前:shin投稿日:2006/01/25(水) 15:48
FileDialogの以前のスレッド参照して以下のように修正して実行しましたが
エラーが発生し、処理が中断してしまいます。

msoFileDialogOpen → msoFileDialogSaveAs

Access2002では、対応していないみたいなんですが、
Visio2003も対応していないのでしょうか?

03: 名前:shin投稿日:2006/01/25(水) 16:44
yoda様
さっそくの返信ありがとうございます。

DoCMD メソッドでは、Visioのダイアログを使用しているのですか?
ファイル種別とかを変更したいのですが、できるのでしょうか?

04: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 19:33
DoCMDでは、Visioの標準のダイアログを表示するだけでしょう。

05: 名前:shin投稿日:2006/01/25(水) 19:56
yoda様
そうですか・・・
やはりExcelを影で起動するしかないみたいですね。

参照設定でExcelのType Libraryを探してみたんですけど、
見つからないようなのですが、何かインストールでもしないと
いけないんでしょうか?

06: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 21:17
>参照設定でExcelのType Libraryを探してみたんですけど、
Object Library でした。
なお、ExcelのFiltersプロパティのヘルプの記載によると、
『メモ Save As FileDiaog オブジェクトの場合、
Filters プロパティを Clear メソッド、Add メソッド、
または Delete メソッドと共に使用すると、
実行時エラーになります。
たとえば、
Application.FileDialog(msoFileDialogSaveAs).Filters.Clear
は、実行時エラーになります。』
となっているので、msoFileDialogSaveAsでも、ファイル種別の
変更はできません。

07: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 21:22
それから、msoFileDialogSaveAsの場合、
Excelを空で起動すると、ファイルダイアログの割り当てができません。
Excelを起動した後、WorkBoosのAddメソッドで、白紙を追加すると、
できるようになります。

08: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 21:27
空では保存ができない、ということなんでしょうねー。

09: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 22:00
しかも、Visioの図面をmsoFileDialogSaveAsのダイアログで
たとえば、xksファイルとして無理に保存しても、
不正なファイルになります。当然と言えば、当然ですが。

10: 名前:yoda投稿日:2006/01/25(水) 22:00
>xksファイルとして
xlsファイルの間違いでした。

11: 名前:shin投稿日:2006/01/26(木) 11:40
yoda様

いろいろご教授して頂いて、
ありがとうございます。

この方法が、使えれば大変助かったのですが、
他の方法を考えなければならないようですね。。。

また、何かありましたら質問させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

■トップに戻る リロード  全レスを表示



162: EventDropを再実行したいのですが・・・  全レス

01: 名前:投稿日:2006/01/24(火) 18:56
また分からないことが出てきましたのでおじゃましています。
(WinXpPro Visio2003使用しています。)

あるページに「EventDropにCALLTHISでプロシージャを呼んでいるシェイプ」を
貼り付けているとします。(複数個)
この処理を、VBAで強制的に実行することは出来ないのでしょうか?

というのもEventDropでは「違うページにあるシェイプ」のカスタムプロパティを読んで
処理させるプロシージャを実行しているのですが、「違うページにあるシェイプ」の
カスタムプロパティを変更した時に、貼り付けた分全て再実行させたいのです。

質問が分かりにくいと思うのですが、ご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。
よろしくお願い致します。

02: 名前:yoda投稿日:2006/01/24(火) 19:45
Trigerメソッドで、できると思います。
たとえば、shpObj.Cells("EventDrop").Trigger

03: 名前:名無しさん投稿日:2006/01/24(火) 19:46
>Trigerメソッド
Triggerメソッドの間違いでした。

04: 名前:投稿日:2006/01/25(水) 07:56
□yoda様
ありがとうございます、早速試してみます。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



163: VB上でのVISIOマクロの起動方法  全レス

01: 名前:ファントム投稿日:2006/01/23(月) 10:53
以前ご質問させて頂いたファントムという者ですが
新たな問題が発生してしまったので再び質問させてください。

現在、VBのフォーム上にVisio drawing controlを配置して
作成したVISIO図面を読み込ませています。
しかし、そのVISIO図面で自分で作成したマクロを
Visio drawing controlに貼り付けた図面からでは起動できません。
どうかVB上でVISIOのマクロを実行する方法を教えていただけないでしょうか?

過去ログから同様の質問を発見したので、そこに記載されていた
Dim appVisio As Visio.Application
appVisio.Run "マクロ名", "C:\ファイル名"
を試してみたのですが上手くいきませんでした。

どうかよろしくお願いします。

02: 名前:M1号投稿日:2006/01/23(月) 11:55
Drawing controlではマクロ(VBA含む)コードを無効化してるので無理だと思います。
(Drawing controlにマクロコードの入っている図面を開いてもセキュリティ警告が出ません)

03: 名前:yoda投稿日:2006/01/23(月) 15:14
M1号さんのおっしゃるとおり、Drawing controlに表示した図面のマクロを、
動かすことはできません。
しかし、VBで組んだプログラムで、Visioをある程度、直接操作することは
できます。状況は違いますが、「雑談その他」の「Visio Drawing Control を
Webの上で」に、実験の報告があります。ご参考まで。

04: 名前:M1号投稿日:2006/01/23(月) 15:36
>yodaさん
【Visio Drawing Control を Webの上で】
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=etc&tn=0067 [source] [check]

上記スレッドで公開されていたファイルをお持ちでしたら再掲載をお願いできませんでしょうか。

05: 名前:yoda投稿日:2006/01/23(月) 16:54
138.lzh VB6用をupload bbsに、アップロードしました。
139.lzh .net用をアップロードしようとしたところ、
「ERROR-限度ファイルサイズを超えたので、ファイルアップできません!」
というエラーメッセージが出てしまいました。98kBしかないのですが。
upload bbs 全体の容量オーバーということでしょうか?
試行錯誤しているうちに、間違えて、コメントだけ、アップされました、
削除キーを忘れてしまい、削除できなくなりました。スミマセン。
しかし、139.lzhも138.lzhも、まだ04のリンク先から、
ダウンロードできますので、お試しください。

06: 名前:管理人投稿日:2006/01/23(月) 17:10
空き容量があるのにエラーが出ているようなのでバグだと思われます。
とりあえず容量を10倍にしておいたのでこのままお使い下さい。
ヒマを見てデバックします。

07: 名前:M1号投稿日:2006/01/23(月) 17:12
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/138.lzh [source] [check]
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/139.lzh [source] [check]
旧アップローダーからサルベージしておきました。

>yodaさん
旧アップローダーを確認するのを忘れていました。
お手数お掛けしました。

08: 名前:ファントム投稿日:2006/01/24(火) 23:30
皆様、色々と親身になっていただきありがとうございます。
根本的にマクロは実行できないようですが
こちらにアップしていただいたファイル等を参考に
よい解決策を探ってみたいと思います。

重ねてになりますがありがとうございました。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



164: ページ設定  全レス

01: 名前:素人投稿日:2006/01/23(月) 16:06
現在、VBのフォーム上にVisio Drawing Controlを配置して
そこでVisio図面を作成しようとしています。

VBからページ設定プロパティのページサイズを"プリンタの用紙サイズに合わせる"を
選択したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか。
(プリンタの設定は、Document.PaperSizeプロパティでB4に設定できています。)

よろしくおねがいします。

02: 名前:yoda投稿日:2006/01/23(月) 17:10
インスタントには、できないようですね。
Application.DoCmd visCmdOptionsPageSetup
では、設定画面が出てきてしまいます。
PrintPropertyセクションのPaperKindセルの値を調べて、
用紙サイズに翻訳し、PagePropertesセクションの
PageWidthセル、PageHeightセルの値を設定する、
ということでしょうか?やってみたわけではないので、
よく分かりませんが。

03: 名前:yoda投稿日:2006/01/23(月) 19:12
02に加えて、DrawingSizeTypeセルの値を0にしなければ、いけない
ようです。

04: 名前:yoda投稿日:2006/01/23(月) 19:14
03のことは、マクロの記録では、記録されないようです。
メニューのDrawingSizeTypeセルの値は、他の値(たとえば3)
から、0に変わっているのに。

05: 名前:素人投稿日:2006/01/23(月) 19:56
早速のお返事ありがとうございます。

色々と試してみているのですが、うまくいきません。(泣)
お手数ですが、サンプルコードをご提示頂けると助かります。

よろしくお願いします。

06: 名前:素人投稿日:2006/01/23(月) 20:27
以下のように指定したところ、ページサイズを"プリンタの用紙サイズに合わせる"を
選択(?自動で?)することができました。(A3:横)

ActivePage.PageSheet.CellsSRC( _
CShort(Visio.VisSectionIndices.visSectionObject), _
CShort(Visio.VisRowIndices.visRowPage), _
0).FormulaU = "16.535433070866141732283464566929"

この方法は適切なのでしょうか?

"16.6"や"16.53"等を試したのですが、"プリンタの用紙サイズに合わせる"を
選択することはできませんでした。
ちなみに、16.535433070866141732283464566929は、420/25.4の結果です。

07: 名前:yoda投稿日:2006/01/24(火) 10:17
.FormulaU= の代わりに、
.Result("mm")=420 では、だめでしたでしょうか?

08: 名前:yoda投稿日:2006/01/24(火) 10:19
"mm" は、 visMillimeters でも同じです。

09: 名前:素人投稿日:2006/01/24(火) 12:16
ご指摘頂いた通り、
Result(Visio.VisUnitCodes.visMillimeters)=420
にしても、同様の動作をしました。

ありがとうございます。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



165: 他ページのシェイプのカスタムプロパティを取得する方法  全レス

01: 名前:投稿日:2006/01/20(金) 17:06
Visio2003で作成しています。

ステンシルからシャイプを落とす時に
他ページに貼り付けたシェイプのカスタムプロパティを
取得して、カスタムプロパティにセットするといったことは
出来るのでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。

02: 名前:M1号投稿日:2006/01/20(金) 18:25
図面ステンシルのシェイプのEventDropには、
=CALLTHIS("ThisDocument.sample")
が入っていて図面ステンシルから図面にドロップすると
VBAのsampleが動きます。
sample()では2ページ目のシェイプに設定されているカスタムプロパティを
ドロップされたシェイプのカスタムプロパティに設定しています。
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/sample0120.zip [source] [check]

EventDropはコピーペーストでも評価されるので必要なら
カスタムプロパティ設定後にクリアするほうがいいでしょう。

2ページ目のシェイプのカスタムプロパティを引っ張ってくる部分
ThisDocument.Pages(2).Shapes(1).Cells("Prop.Row_1")...
のPages(2)とShapes(1)の意味はお分かりですよね^^;

03: 名前:投稿日:2006/01/23(月) 17:40
遅くなりすいません。

■M1号様
またまたありがとうございます。
出来ました!

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



166: カスタムプロパティの変更時  全レス

01: 名前:投稿日:2006/01/18(水) 14:20
初めて発言致します。

あるシェイプに作成したカスタムプロパティがあるとします。
カスタムプロパティを変更した時に、シェイプのテキストに
表示させたいと考えているのですが、カスタムプロパティの変更時
というのはどうやれば行うことが出来るのでしょうか?

Visioは使い始めたばかりで分からないことが多く
どうかご教授頂けないでしょうか?(Visio2003を使用しています。)

02: 名前:yoda投稿日:2006/01/18(水) 14:32
CellChanged イベント を、使えばよいのでしょうか。
特定のシェイプの特定のプロパティなら、
そのシェイプの、そのプロパティのセルの
CellChanged イベント を使えばよいのでは、
ないかと思いますが実際に、試して見たわけでは
ありませんので、確かなことは、分かりません。

03: 名前:M1号投稿日:2006/01/18(水) 15:00
セルの依存関係を調べるdependson関数を使うといいと思います。

http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/dependson.png [source] [check]
画像のサンプルはdependson関数でカスタムプロパティのValueを監視して、
変化が起きたらCallThis関数でマクロを呼んで、
マクロ側でカスタムプロパティのValueの値をShapeのテキストに書き込むものです。
【補足】マクロ側の受け取りパラメータshpObjはマクロを呼んだシェイプオブジェクトです。

04: 名前:yoda投稿日:2006/01/18(水) 15:19
面白いですねー。こんな方法があるのですねー。

05: 名前:投稿日:2006/01/18(水) 15:46
>yoda様
早いレス、ありがとうございます。
CellChangedイベントのHelpを見てみましたがいまいち理解できませんでした。
私のスキルが低いせいだと思います。。。

>M1号様
ありがとうございます。
画像を見て同じようにやってみたら出来ました!
実際にはカスタムプロパティに複数項目が存在していますがなんとか応用で出来そうです。

yoda様、M1号様本当にありがとうございました。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



167: 他ドキュメントのイベント取得の方法について  全レス

01: 名前:shin投稿日:2006/01/16(月) 14:54
Visioファイル「test.vsd」と「master.vsd」の2つのファイルが開いているものとします。
このとき、「test.vsd」上で発生したイベントを元に、「master.vsd」上のプログラムを実行したいと考えています。
「test.vsd」上で発生したイベントを「master.vsd」上で取得し、プログラムを実行することは可能でしょうか?

ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

05: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 15:36
BeforeShapeTextEdit イベント を使ったらどうでしょうねー。

06: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 15:49
これは、フォントや、文字サイズなどの変更なので、
FormulaChanged イベントか、CellChanged イベントを
使ったほうが、よいかも。

07: 名前:M1号投稿日:2006/01/17(火) 16:06
CellChangedだとシェイプを動かしただけでもイベントが入ってきますね。
でも、これはフィルタリング処理でなんとかなるのかな・・・

08: 名前:shin投稿日:2006/01/17(火) 16:59
yodaさん
M1号さん

返信ありがとうございます。

大変参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m

まだ、ひとつだけ解決していないことがあるので質問させてください。

「test.vsd」上のメニューに「test」というメニューを追加したとします。
現状は、「test」が選択されると「test.vsd」上のマクロが実行されてしまいます。
実際は、「test」が選択された時、「master.vsd」上のマクロを実行させたいと思ってます。

メニューが選択されただけで発生するイベントは存在しないのでしょうか?
※新しいマクロの記録を使用しても、メニューを選択しただけでは何も記録されないようなので・・・

それとも、一度「test.vsd」上で、何らかのイベントを発生させなければ実現できないのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

09: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 20:06
この件は、最近話題になっていますよ。
どれだったかなー。

10: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 20:11
「参照設定なしで他のプロジェクトのプロシージャを呼び出す方法」かな。

11: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 20:38
それはそうと、メニューを押したときのイベントですが、
自分で追加したメニューなら、メニューを押したときに
駆動されるマクロの中に、
RaiseEvent ステートメントを書いてイベントを作る(?)方法も、
確か、あったと思います。
昔のことで、覚えていないのですが、
RaiseEvent ステートメントの説明は、VBAエディタのヘルプの、
ランゲージリファレンスの中にあったと思います。

12: 名前:yoda投稿日:2006/01/17(火) 21:15
09、10の結果をまとめたものが、upload bbs の
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/1134354855.lzh [source] [check]
の中の、「カスタムメニューで別プロジェクトのマクロを動かすには」
の中にあります。

13: 名前:shin投稿日:2006/01/18(水) 11:12
yodaさん

サンプルコード、
ありがとうございます。
大変参考になりました。

なかなかうまくいかないんですが、
頂いたサンプルコードを元に
がんばってみようと思います。

また、何かありましたら質問させて
頂くことがあるかも知れません。
その時は、宜しくお願いします。m(_ _)m

■トップに戻る リロード  全レスを表示



168: 複数のコネクトオブジェクト  全レス

01: 名前:RIC投稿日:2006/01/06(金) 16:17
マスタシェイプAに複数コネクトオブジェクトB1,B2,B3,・・・を始点接続させる過程で、
B1,B2,B3,・・・共通のカスタムプロパティ値(数値)を自動で足し込んで
マスタシェイプAのカスタムプロパティに取り込みたいと考えています。
(接続を外した場合、その分数値が引かれる)
VISIO-VBA初心者です。道筋を教えていただければ助かります。

過去の”1(オブジェクト)対多(コネクタ)について”を参考にしようとしたのですが、
サンプルファイルが既に無いようでしたので、書き込みさせていただきました。
どうかよろしくお願い致します。

02: 名前:M1号投稿日:2006/01/10(火) 10:16
(オブジェクト)対多(コネクタ)について
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=auto&tn=0421 [source] [check]

これはyodaさんがアップロードしてくれたサンプルですね。
私の手元には残っていないので何方かお持ちでしたら再アップしてもらえませんでしょうか。

03: 名前:yoda投稿日:2006/01/10(火) 11:03
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/conn.lzh [source] [check]
にアップロードしました。

04: 名前:RIC投稿日:2006/01/10(火) 12:53
アップロードありがとうございます。
ですが、
”このファイルは最初バージョンまたは認識できないバージョンの Visio で作成されているため、開くことができません。”
のエラーが出てしまいます。
当方のVisioバージョンは、”Microsoft(R) Visio(R) 2000 SR1 日本語版”ですが、問題ありますでしょうか?

05: 名前:yoda投稿日:2006/01/10(火) 14:40
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/ConnFor2002.lzh [source] [check]
に、2002用に保存したものを、アップロードしました。
2002用は2000で読めるんでしたっけ?

06: 名前:M1号投稿日:2006/01/10(火) 14:48
>2002用は2000で読めるんでしたっけ?
アップロードしていただいたファイルはVisio2000SR1で読めることを確認しました。

07: 名前:RIC投稿日:2006/01/10(火) 16:04
yodaさん、M1号さん、ありがとうございます。
無事にファイルが開けました。
理解に少々時間がかかりそうなので、2・3日したら結果を書き込みをさせていただきます。
まずはありがとうございました。

08: 名前:RIC投稿日:2006/01/16(月) 13:41
返信が遅れましたが、yodaさんの添付していただいた資料をもとに
問題を無事解決できました。
Connectオブジェクトに関して、だいぶ理解することができました。
本当にありがとうございました。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



169: セキュリティ設定について  全レス

01: 名前:マエ投稿日:2005/11/11(金) 14:00
現在Visio2003を使用しています。
プログラム(VB / VBA)から[ツール]-[マクロ]-[セキュリティ]のセキュリティレベルを設定する事は可能でしょうか?

ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

02: 名前:yoda投稿日:2005/11/11(金) 17:47
私も、以前考えたことがありましたが、できませんでした。
もしできたら、どうなるか、考えてみました。
悪い人が、勝手にセキュリティを変えてしまう、とういうことも
考えられそうです。

03: 名前:M3号投稿日:2005/11/17(木) 16:45
レジストリを書き換えればできますが、Visioの起動時に値を
読み込むのでVisioを終了し、再度起動する必要があります。
Visio2003の場合は下記です。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\11.0\Visio\Security
のLevelです。

04: 名前:yoda投稿日:2005/11/17(木) 19:53
ありがとうございます。こんな方法があるとは、知りませんでした。
早速、VBAでレジストリを処理する方法を検索してみました。
次回に再起動したときに有効です。というようなメッセージを出して、
終了させればよさそうですね。

05: 名前:マエ投稿日:2006/01/15(日) 16:14
ありがとうございました。
返信が遅れまして、大変申し訳ございませんでした。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



170: アンカーウインドウ  全レス

01: 名前:yoda投稿日:2006/01/11(水) 21:44
Visioでも2000からアンカーウインドウが作れるそうです。
アンカーウインドウは、画鋲をクリックすると出たり隠れたりする
ウインドウで、WindowsのAddメソッドで簡単に作れます。
その、アンカーウインドウに、ユーザーフォームを重ね、インターネット
のサイトを表示したり、図面を表示したりすることもできるそうです。
そのことを書いた資料に基づいて作成したVisioファイルをアップロード
しました。Visio2003で動きました。Visio2000でも動くかもしれません。
資料の所在は、図面に書いてあります。
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/cbbs/file/AnchorWindow.lzh [source] [check]

■トップに戻る リロード  単独スレ表示


ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 696161 - 170 を表示