KoMaDo   VISIO SQUARE : VISIO全般  ■ Headline ■ HOME    

 KoMaDo / Headline / category :  【VISIO全般】  【News/宣伝】  【図形・操作】  【ファイル変換】  【ShapeSheet】  【VB/VBA】  【雑談その他】 ;

651 :シェイプシートを非表示に(01)  652 :VISIO導入にあたり(04)  653 :visioのWeb化について(02)  654 :オブジェクト情報が勝手に書き換わる?(06)  655 :完全な初心者です。(03)  656 :ビットフィールドをVisioで表現したいのですが(05)  657 :ヘッダー、フッターにページ番号と全ページ数を入れたい(02)  658 :図面の一部分だけを印刷したい(03)  659 :貼り付け(07)  660 :データの読込みについて(07)  661 :日本語表記を英語表記に(04)  662 :インストールできません! (09)  663 :アップグレード (04)  664 :ユーザー設定メニューを消去したい(02)  665 :無知な私をどなたか救ってください(02)  666 :画面全体に”×”が出てしまいました。(03)  667 :Visio Ver5.0で作成中に自動保存したいのですが(02)  668 :visio2000での印刷 (02)  669 :テキストデータとの連携 (02)  670 :visio2000について (03)  671 :win98でvisio5.0+の相性について (01)  672 :visio5.0+とアクセス97について (01)  673 :サイトマップの自動作成について (01)  674 :エラー (02)  675 :メニュー・ボタンの消失 (03)  676 :色文字が印刷できないのです (08)  677 :教えて下さい (03)  678 :保存時にファイル名の前に「$」が! なぜ? (03)  679 :ネットワーク自動検索(AutoDiscovery)がうまくいきません (01)  680 :VISIOのVBA関連本 (02)  681 :VISIOを起動した時 (03)  682 :Windows2000でVISIO2000でVISIO5と互換がとれない (03)  683 :VISIO2000はこんなに遅いのか? (02)  684 :インストールはして見たものの (02)  685 :メインメニューバーが見えないところへ行ってしまった (02)  686 :TechnicalのdllをStandardにコピーして使ったら (02)  687 :自動保存の方法を探しています。 (02)  688 :印刷について (05)  689 :インストール後の起動ができません。 (03)  690 :ショートカットキーのカスタマイズ (01) 
ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 745651 - 660 を表示


651: シェイプシートを非表示に  全レス

01: 名前:たるたる投稿日:2001/03/31(土) 21:10
始めまして。
Visio2000でシェイプシートを非表示にする方法というのはあるんでしょうか?
実はユーザーが勝手にシェイプシートを変更できないようにしたいのです。
もし方法をご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致します。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



652: VISIO導入にあたり  全レス

01: 名前:田中投稿日:2001/03/28(水) 20:56
 始めまして田中と申します。
ドローソフト導入について検討・調査していたところ、
こちらのサイトにたどり着きました。
候補ソフトのVISIOについて確認したい点がありますので、
ご存知の方がいらっしゃったらご教授願います。
よろしくお願いします。

●確認したい点
 @ベジエ曲線、フリーハンド曲線の再編集の可否。
  (曲線作成後微調整が可能かどうかということです。)
 Aレイヤー機能の有無。

----
導入についての補足説明をさせて頂きます。
環境などの詳細を説明をした方が適切な回答を頂けると、
考えましたので、長文になりますがご容赦願います。

●導入の環境
・建設系事務所のチーム(10人程度、半数は40代以上))。
・チームの人間はWord付属のドローを仕様可能。
・WindowsPC計9台。

●仕様用途
・簡易図面作成(CADについては他部署が行います。)
 図面というより漫画に近い図の作成。
・簡易地図作成
 現状はスキャナで取り込んだjpg画像をワードに貼り付けて、
 その上からワードの曲線ツールでトレースしています。
 すぐに下のjpg画像をドラッグしてしまう上、
 曲線ツールで描いた曲線を再編集できないため、
 作業効率が異様に悪い。

●ドローソフト導入検討に至った理由
・ワード付属のドローソフトでは図作成能率が悪い。
  ↓具体的な理由
 海岸線などの曲線を描いた後に再編集ができない。
 図形の位置を座標指定できない。
 強制的にグリッドが働く。
 オブジェクトの消去時にカーソルの場所に戻る。

●スペック以外のドローソフトに要求する点
・導入後に特別な教育を必要としないほうが好ましい。
・コストが安い。

●ドローソフト候補の検討
 @adobe Illustrator 9.0 約8万円
  上質問の2点ともクリアしており機能に不満はない。
  ただし、40代以上の社員がadobe特有のインターフェイスに
  慣れるには必要以上の労力を要すると考えられる。
  コストも候補中最も高い。

 A日本ポラデジタル Canvas 7J 約7万円
  上質問の2点ともクリアしており機能に不満は無い。
  使用方法も比較的ワード付属のドローソフトに近い。
  担当者である私が学生時代使用しており使用方法を熟知している。
  比較的導入コストが高い。
  CAD的な図形の作成が得意(と思っている)

 BMS Visio2000 Standard Edition 約3万円
  全く使用したことがない。
  ワードドローとの使用感が近い(想定)。
  MSオフィスとの親和性が高い(想定)。
コストが安い。

●今の結論
 会社で導入のため、PCの安定性、コスト、使用感の類似性等の面から
 検討を行い、VISIOが最も適していると考えた。
 上質問2点が「可能」なら、上司に VISIO導入を勧めたい。
                        
                        以上です。

02: 名前:ひのとも投稿日:2001/03/29(木) 08:42
はじめまして。
@ベジエ曲線、フリーハンド曲線の再編集の可否。
  (曲線作成後微調整が可能かどうかということです。)
Aレイヤー機能の有無。
この2点ともVisioでできます。後者は全く問題なしですが、
前者に関しては、使い勝手が気に入って頂けるかどうかが
気になります。

個人的には、田中様のお考えの通り Visio がベター
だと思っています。
Visio2000 Standerd Editon は、現在、量販店で格安で販売されている
ので、まずは1ライセンスを購入して頂き、試用した上で判断されるのが
一番、よろしいかと思います。

03: 名前:田中投稿日:2001/03/29(木) 16:41
 お返事有難うございました。
ひのもと様のレスにて懸案事項の確認が取れましたので、
早速、1ライセンス購入しました。
私の端末にインストールして試用してみます。
有難うございました。

----
複数の端末にインストールするには、どのような手続きが必要なのでしょうか?
こちらの掲示板でアップする内容には相応しくないかも知れませんが、
同じような導入の仕方をされた方がいらっしゃったらご教授願います。

04: 名前:yara投稿日:2001/03/29(木) 23:35
はじめまして、yaraです。
私も同じ様な作業をしいますので参考までに・・・

●スキャナで取り込んだjpg画像をワードに貼り付けて、
 その上からワードの曲線ツールでトレースしています。
⇒“ワードの曲線ツール”って『図形描画』の事でしょうか?
 私はワードではなくエクセルに貼り付けて作業しています。

…すぐに下のjpg画像をドラッグしてしまう上、
 曲線ツールで描いた曲線を再編集できないため、
 作業効率が異様に悪い。
⇒エクセルのセルの行と列を方眼紙の様に設定してから
 画像を貼り付けて『図形描画』のオートシェイプ→線→
 フリーフォームなどで作図します。

●ドローソフト導入検討に至った理由
・ワード付属のドローソフトでは図作成能率が悪い。
  ↓具体的な理由
 海岸線などの曲線を描いた後に再編集ができない。
⇒フリーフォームの編集は右クリック→頂点の編集で行います。

…図形の位置を座標指定できない。
 強制的にグリッドが働く。
⇒エクセルはグリットのON/OFFがあります。

…オブジェクトの消去時にカーソルの場所に戻る。
⇒エクセルではないかも?

●スペック以外のドローソフトに要求する点
・導入後に特別な教育を必要としないほうが好ましい。
・コストが安い。
⇒ワードでご使用ならば教育はあまり必要ないかも?
 コストもワードが入っているPCならばエクセルも入っている
 と思いますから・・・投資“0”

ワードで書類を作成する場合でもエクセルで図形を書いてから
ワードに貼り付けたらどうでしょう!編集もエクセルに貼り付け
てから編集し直せば・・・(面倒ですか?)
私の図形作成のメインはエクセルで寸法・尺度が必要な場合
はVisioで書いてます。

田中さんのご使用条件に合うか?どうか?
わかりませんが参考になれば幸いです。
以上です。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



653: visioのWeb化について  全レス

01: 名前:mami投稿日:2001/03/13(火) 20:45
visio初心者です、教えてください。
visio設備図を書いて設備図の機器をクリックすると、
機器の仕様画面に飛ぶようなWeb画面を作成したいと思っています。
visioデータをWeb化するにあたり、気をつけなければならない点や
こういうことは難しい、気をつける点などがありましたら
教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

02: 名前:ひのとも投稿日:2001/03/28(水) 08:23
ハイパーリンクなども自動的に継承されるので特に、これといった注意点は
ありませんが、グラフィックの保存形式をVMLに設定するとブラウザでの
パン/ズームが自由にできますのでこちらを推奨します。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



654: オブジェクト情報が勝手に書き換わる?  全レス

01: 名前:VisioMania投稿日:2001/02/03(土) 18:31
(環境)
Win2000 pro, Visio2000 standard (sr1)

いつもお世話になっているVisioMania です。

シェイプの右クリックメニューの「書式」−「オブジェクト情報」
で名前やメモ1〜メモ3などの情報を設定できますが、
これらの値がプログラムで何も制御していないのにVisioが
勝手に書き換える、という事象が発生して困っています。
また、これらの事象が発生する時の環境が明確にわかりません。
具体的には、これらの値をテキストファイルへ書き出すプログラム
(VB6.0)があってそれを20〜30回実行すると2、3回このような事象が発生
してしまうのです。ロジック的には問題点がないことは確認しているので
何が原因がわからない状態です。システムのリリースが迫っているので
なんとか解決したいと思っています。どなたかご存知の方いらっしゃたら
是非ともご教示ください。

02: 名前:りょう投稿日:2001/02/05(月) 23:02
Visio2000の現状はわかりませんが、Visio5まではData2/3プロパティ関連で

「ShapeオブジェクトがShapeDataオブジェクトに関連付けられている場合、
Data2/3フィールドはフィールドの最初の文字にASCII 1でフラグされた拡張エンティティデータを含む場合があります。
このようなデータにアクセスするには、Entityオブジェクトを使用します。」

という注意書きがあります。
何か関連性がありませんか?

03: 名前:VisioMania投稿日:2001/02/07(水) 00:52
りょうさん、情報ありがとうございます。早速、Visio2000の開発者ヘルプ
を見たのですが、キーワード検索でShapeDataやEntityが見つかるのものの
該当するオブジェクトの説明の記載がどこにもありません。そこでもし
サンプルコードがあるならぜひ参考にさせていただきたく思います。
あと、おっしゃる注意書きはどこに書いてある情報ですか?

04: 名前:りょう投稿日:2001/02/07(水) 10:02
注意書きは
>Visio2000の開発者ヘルプ
ではなくて、Visio5のオートメーションリファレンス(Progref.HLP)のData2/3プロパティ項です。

今、Visio2000のヘルプ等を見返してみましたがData1/2/3の扱いが変わったみたいですね。
う〜ん、AutoCADの拡張エンティティデータはどこに格納されるんだろう・・・(独言)

05: 名前:VisioMania投稿日:2001/03/09(金) 12:45
情報ありがとうございます。結局システムのリリースは無事できました。
システムテストではオブジェクト情報の”名前”以外は書き換わることは
ありませんでした。結局、名前はシェイプ配置時にプログラムでセットする
ことにしました。

以上、ご報告まで。

06: 名前:oki投稿日:2001/03/17(土) 13:33
私は逆に名前を書き換えられないという経験をしたことがあります。
私の場合はVBでNameプロパティを設定しても名前が変わってくれないという現象でした。
Nameプロパティを2〜3回設定すると変わってくれたので、以後Nameプロパティ
を設定する時は、以下の様にしています。
ObjName="シェイプ名"
For i = 1 To 3
If Left$(visObj.Name, Len(ObjName)) <> ObjName Then
visObj.Name = ObjName
Else
Exit For
End If
Next i
うーん。こんなことしていいのだろうか?

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



655: 完全な初心者です。  全レス

01: 名前:sign投稿日:2001/03/07(水) 20:03
申し訳ありません。全く使い方が分かりません。
パソコンへの知識もほとんど無く、シェイプソフトなど一度も使ったことが
ありません。
VISIOの操作マニュアルがありましたら、教えて下さい。

02: 名前:りょう投稿日:2001/03/08(木) 23:33
操作マニュアルやソリューションに関するヘルプは
DocsフォルダにPDFとして収められています。
Visioオートメーションに関するヘルプファイルも役に立ちますよ

03: 名前:sign投稿日:2001/03/16(金) 19:17
お返事遅れてしまい申し訳ございませんでした。
りょうさんありがとうございます。
早速参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



656: ビットフィールドをVisioで表現したいのですが  全レス

01: 名前:森 秀樹投稿日:2001/03/04(日) 05:08
よく、TCP/IPや、マイコンのレジスタなどで、横軸にビット番号を取って
縦にバイトを取って、その中に使っているフィールドを書いてある図が
あります。
別段下にあげた図の通りにならなくてもいいのですが、説明したい
用件としては、
ビット番号が明確に表現されている事。下の段に(バイト、ワード)に
なってもビットの位置がわかること。
出来れば、縦方向には同じ幅であり、横方向はビット単位の大きさ
が固定であること。
で、私が考えるに、箱に罫線付きで書いて、その中に、箱をのっければ
いいような気がするが、後からのっけた箱の大きさや、位置がバラバラ
になってしまいます。

ちなみに、書きたい図は次のようなの。RFC TCP Protocol から引用


0 1 2 3 <<< Bit Number
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Source Port | Destination Port |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Sequence Number |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Acknowledgment Number |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Data | |U|A|P|R|S|F| |
| Offset| Reserved |R|C|S|S|Y|I| Window |
| | |G|K|H|T|N|N| |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Checksum | Urgent Pointer |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| Options | Padding |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
| data |
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

02: 名前:森 秀樹投稿日:2001/03/04(日) 05:09
だめだ、テキストだとスペースが腐ってしまう。

ftp://ftp.isi.edu/in-notes/rfc793.txt [source] [check]

の一部です。

03: 名前:ののりん投稿日:2001/03/05(月) 14:45
> で、私が考えるに、箱に罫線付きで書いて、その中に、箱をのっければ
> いいような気がするが、後からのっけた箱の大きさや、位置がバラバラ
> になってしまいます。
 どうゆう状況なのか良く解りませんが、小さな長方形を配列してゆくので
あれば、長方形の寸法をグリッド間隔の整数倍にしておき、「ツール」−「ス
ナップと接着」でスナップ対象に「グリッド」を含めればどうでしょうか。

04: 名前:森 秀樹投稿日:2001/03/06(火) 04:03
もう一度だけ挑戦。半角2文字のスペースを全角1文字のスペースに置換しました。
  0          1          2          3 
  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  |     Source Port     |    Destination Port    |
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  |            Sequence Number            |
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  |          Acknowledgment Number           |
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  | Data |      |U|A|P|R|S|F|                |
  | Offset| Reserved |R|C|S|S|Y|I|      Window       |
  |    |      |G|K|H|T|N|N|                |
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  |      Checksum      |     Urgent Pointer    |
  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

うーむ、確かにグリッドを1ビットの1/4ぐらいに設定して、はじめに回りの線を全部書いて
つまり、外周りのボックスと、それを32分割するための31本の線を引いて
縦方向に等間隔で線を引いたあと、その中にグリッド吸着で箱を引けば、
うーむ出来るかもしれない。出来るとは思うんですが。。

やっぱりしんどそう。なんか、テキストで書いた方が速いような気がして
きました。うーむ。

05: 名前:りょう投稿日:2001/03/08(木) 23:30
簡単そうに見えて実は難しいという実例ですね。
う〜ん、良いアイデアが思い浮かびません(苦笑)

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



657: ヘッダー、フッターにページ番号と全ページ数を入れたい  全レス

01: 名前:よよよ投稿日:2001/03/06(火) 17:26
ヘッダー、フッターにページ番号を入れるには、&P と指定すればいいと
分かったのですが、「全ページ中の何ページ」という表示の方法はない
でしょうか。
例えば、全部で5ページのうち今いるページが2ページ目の
ときには、「2/5ページ」と表示するなど。

02: 名前:よよよ投稿日:2001/03/06(火) 18:58
し、失礼しました!自分で聞いて自分で答えます。ふぅ。
&P(大文字)にすると全ページを、&p(小文字)にすると現在のページ
番号になるみたいです。なので、&p/&Pとすれば、「2/5」と表示される、と。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



658: 図面の一部分だけを印刷したい  全レス

01: 名前:Log投稿日:2001/03/01(木) 21:01
よろしくお願いします。VISIO2000テクニカルエディション、WinNT(SP6)を使っています。

最近初めて触ったので全然わからない初心者なので簡単な質問かと思うのですが、
作成した図面の一部分だけを印刷したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
Excelのように「印刷範囲の指定」のようなものがあると思っていたのですが、
ざっと探してみたところ、メニューにもヘルプにもそれらしき項目が見当たりません。

ビルの1フロアが一つの図面になっているのですが、
図面をまともに印刷すると書き込んである文字が全く見えないのです。
これでは印刷すると見えないため、文字が見えるサイズに印刷したいと思い
一部分だけ印刷できないかと思いついたのですがこれはできるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

02: 名前:おー投稿日:2001/03/02(金) 09:16
はじめまして。

>一部分だけ印刷
りょうさんのVisio講座第三回が使えると思います。
私はコレで範囲印刷しています。
http://visio-square.virtualave.net/course/03/index.html [source] [check]

03: 名前:Log投稿日:2001/03/05(月) 17:04
どうもありがとうございました。とても参考になりました。
また、解らないときはよろしくお願いします(^^)

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



659: 貼り付け  全レス

01: 名前:まき投稿日:2001/02/15(木) 16:35
はじめまして。
VISIOの図面にEXCELのセル(数値)を貼り付けることに関する質問です。
いったい、どれくらいの数を貼り付けられるんでしょうか?。
会社の上司から要求されたものを単純にやろうとすると、
ざっと500個ぐらいあります。
もともと詳細な図面で、それだけでもスクロールがスムーズではありません。
VISIO2000Technicalを使用してます。
「これだけ貼り付けた!」なんて実績があれば教えてください。
よろしくおねがいします。

02: 名前:りょう投稿日:2001/02/19(月) 14:22
Visio5ではP列までしか貼りつかない(表示できない)バグがありました。
Visio2000では試していないので何とも言えませんが・・・
個人的には500(列?)は無理っぽいような気がします(^_^;)

03: 名前:まき投稿日:2001/02/22(木) 17:30
ありがとうございました。
ところでP列って何ですか?(初心者なもので・・・)。
以前VISIO5を使ってましたが、その時は300個ぐらいは平気だったと
思います。ところが、Win95にOfice2000シリーズを入れたとたん、
表示エラーが出てしまいました。
OSアップすれば解決するんですかね?。

04: 名前:りょう投稿日:2001/02/22(木) 21:27
あぁ、P列はエクセルの列名ですよ(^^ゞ
A列、B列、C列・・・

>Win95にOfice2000シリーズを入れたとたん、表示エラーが出てしまいました
OSのアップデートも必要だと思いますが、Office2000のほうも必要だと思います。
あと、Visio5もあったはずです。

05: 名前:まき投稿日:2001/02/23(金) 10:57
ありがとうございます。
P列ってそういうことだったんっスね。Visio専門用語だと思ってました(笑)。
>OSのアップデートも必要だと思いますが、Office2000のほうも必要だと思います。
つまり、Visio2000にはExcel2000が良いってことですか?。

06: 名前:りょう投稿日:2001/03/01(木) 17:48
うぅ、見落としていました(^^ゞ

>つまり、Visio2000にはExcel2000が良いってことですか?。
そうですね。インターフェース周りでVisio2000とOffice2000は共通化されている部分があるので
合わせておいた方が無難に思えます。

07: 名前:まき投稿日:2001/03/02(金) 14:29
ありがとうございました。
とりあえず、Office2000系の環境で、しこたま貼り付けてみます!。
がんばれ、500個!。負けるな500個!。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



660: データの読込みについて  全レス

01: 名前:Rieko投稿日:2001/02/26(月) 12:57
初めて書きこみをさせていただきます。
現在下記のような作業を行いたいと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

Visio2000 Standard SR1をWindows95上で使用しています。
フローチャートを作成し、そのフローの脇にテキストボックスでプログラムの実行時間を貼り付けています。
この実行時間を月に一度更新したいのですが、テキストファイルからインポートする事は出来るのでしょうか?
また出来るとするとどのようなやり方をすれば良いのでしょうか?

初心者の質問で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

02: 名前:りょう投稿日:2001/02/27(火) 10:36
>テキストファイルからインポート

シェイプに外部テキストを流し込む機能は見当たりませんねぇ。
シェイプシート関数を駆使してもチョット無理っぽいです(^_^;)
VBAでテキストの流し込み&特定シェイプとの関連付けが必要だと思います。

03: 名前:Rieko投稿日:2001/02/27(火) 10:53
りょうさん、早速の回答ありがとうございます。
そのVBAでテキストの流し込み&特定シェイプとの関連付けというのは初心者でも出来るようなものなのでしょうか?
ちなみに、VBAもメンテしかやったことがないというお粗末なレベルなのですが・・・。

お手数おかけして申し訳ありませんが、出来れば詳しく教えていただきたいです。

04: 名前:りょう投稿日:2001/03/01(木) 10:46
>VBAでテキストの流し込み&特定シェイプとの関連付け
うむぅ。。難しいVBAじゃない(と思う)のでVBAとVisioの知識が多少あれば作れると思うのですが、
Riekoさんのレベルがイマイチ判らないのでどういうふうに教えてあげれば良いのか・・・
例えば、VISIO講座の1,3,4で紹介しているVBAは理解できますか?

05: 名前:Rieko投稿日:2001/03/01(木) 14:25
はい。
コードを見て、何をやっているのか理解できます。

私のVB系でのプログラミング経験は、他の人がAccessで作成したプログラムをユーザーの要望によりメンテナンスした事がある程度です。
ただ、他の言語(Delphi)は設計からプログラミングまで業務で4年ほどやっていました。
とりあえずプログラミングの考え方は分かるのではないかな、と思っています。

似たようなサンプルソースがあれば、頑張れるとは思うのですが・・・。

ややこしい事をお願いしてしまってすいません。
宜しくお願いします。

06: 名前:りょう投稿日:2001/03/01(木) 14:46
じゃぁ話は簡単です。

>フローの脇にテキストボックスでプログラムの実行時間を貼り付けています
テキストボックスと流し込むテキストファイルの関係はテキストボックスに
カスタムプロパティを付けて流し込むファイル名を格納しておけばいいと思います。
ユーザー定義セルだとファイル名を変更するときにシェイプシートを開かなきゃいけないので
お奨めしません(^_^;)

>テキストファイルからインポート
これは流し込む文字列をShape.Textに渡せば大丈夫です。

>実行時間を月に一度更新
図面を開いたイベントで日付関数を使って自動で更新させることも出来ると思います。

Visioの開発者ヘルプもしくはソリューション開発ガイドを片手に頑張ってください。

07: 名前:Rieko投稿日:2001/03/01(木) 17:02
なるほど!
何となくイメージできました!

有難うございました。頑張ってやってみます!

■トップに戻る リロード  単独スレ表示


ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 745651 - 660 を表示