KoMaDo   VISIO SQUARE : 図形・操作  ■ Headline ■ HOME    

図形・操作トップへ ▼カッ飛び最後 

  グループ操作の「グループ化」と「グループに変換」の機能の違い

01: 名前:ペン太投稿日:2007/04/30(月) 21:22
本日初めて、この掲示板VISIO SQUAREを見つけました超初心者です。

プライベートでVISIOを使い部屋のレイアウトとかAV機器の接続レイアウト
などを作成しています。自分なりにMSのヘルプや解説書をさがしましたが、
掲題の機能の違いが理解できません。どなたか易しく教えていただけると
ありがたいです。
情けない話しですが、この掲示板の内容は1割ぐらいしか理解できません。

02: 名前:yoda投稿日:2007/05/01(火) 06:56
グループに変換、というのは、AutoCadなどの、
他のアプリケーションから、挿入したオブジェクト
をVisioのグループに変換する、のではないかと、
思います。グループに変換すると、グループを、
解除することもできるようになったと思います。
ただ、AutoCaDの曲線などを、解除すると、
単線に分解されて、かえってややこしくなる
こともあるのではないかと思います。

03: 名前:ペン太投稿日:2007/05/01(火) 10:54
Yoda様、早朝から丁寧なご回答ありがとうございます。
Visioについてお詳しくてらしゃって、お仕事でも使用されているのでしょうか?
ざっくり言ってグループ化orグループ解除はVisioにおけるマスタシェイプや
図形を対象とした操作であり、グループに変換orグループに追加or
グループから削除は他のアプリケーション(AutoCAD等)から挿入した
オブジェクトをVisioで扱える形式にすると言う理解をしましたが間違い
ないでしょうか。

後、調理器具2のマスタシェイプから4つ口コンロを3つ口に変更した図形を
作成しようと思い(皆様から言わせるとしょうもない事なのでしょうが…)
ページにドラック&ドロップ後グループ解除を行いましたが、4つの円が
どうしても個別に操作することができず合成操作→切り出しを行ったら
個別に削除&移動ができ、再度グループ化して一件落着と思ったのですが。
気になる点(納得いかないことor理解できないこと)
  @図形のサイズ/回転/位置ウインドウに表示される高さ・幅が調理器具2の
   マスタシェイプの時は四角部分のサイズだったのに、上記操作した合成図
   では四角部分に取付いている取っ手図形の部分まで含めたサイズになり
   幅が中途半端な値になりレイアウトしずらい。できれは、元のマスタシェイプ
   同様四角部分のみのサイズ表示にしたい。

  A3つ口コンロの円の図形が合成図形の高さ・幅を変更するとそれに伴い
   楕円形になってしまうので、できれば元のマスタシェイプ同様に合成図形の
   高さ・幅を変更しても円の図形の形&サイズが変わらないようにしたい。

自分なりに調べてみたのですが、ドローイングエクスプローラウインドウで
調理器具2をグループ解除した後の4つ口コンロ(4つの円の図形がグループ化??
されている)図形のシートナンバーを調べてシェイプシートなるものを操作すれば
何とかなりそうな感じなのですが…。そもそも、マスタシェイプとのリンクとか
シェイプシートの内容(項目名の意味等)が全くわからなくて。
そもそも私みたいな者はVisioを使うべきではないのかもしれませんが、
なんとか初心者なりに使いこなしてみたくて…。色々解説書も探してみたのですが
帯に短し襷に長しで適当な物がありません。ご回答が面倒であれば、何か参考になる
解説書とかサイト&掲示板あれば教えていていだけると幸いです。

長文にて失礼いたしました。                              ペン太
 

04: 名前:yoda投稿日:2007/05/01(火) 11:32
すみません。読んでいる時間がないもので、
要点をお願いします。

05: 名前:ペン太投稿日:2007/05/01(火) 16:46
Yoda様長文総花的質問すみませんでした。

要点といっても難しいのですが…

@マスタシェイプの図形(調理器具2 等)をグループ解除しても一部(4つ
  口コンロの円 等)グループが解除できない物があるが、なんとか個別で
  操作できるようにならないか?
  合成操作で切り抜きをすれば個別に操作できるが、それだと後の処理が
  なるため。

Aそもそもマスタシェイプとのリンクやシェイプシートはどういう意味を持つのか,
  そしてマスタやシートを理解し操作するためにはどういう勉強方法が早道か。

なにぶんVisioの理解が中途半端で要点がボケてしまい申し訳ありません。
お時間のある時に、アドバイスいただけると幸いです。          ペン太

06: 名前:yoda投稿日:2007/05/01(火) 19:27
Visioのシェイプの仕組みが分かれば、わかるような気がします。
この掲示板の、News/宣伝の、Visio2000開発者マニュアルの
スレッドで紹介されているマニュアルを、読むことをお勧めします。

07: 名前:ペン太投稿日:2007/05/01(火) 21:24
Yoda様、早速ご紹介いただいたマニュアルを探してみます。
本当にありがとうございました。

マニュアルを読んで少しはましな者になって、また何か疑問ができましたら
その時は、どうぞよろしくお願いいたします。

08: 名前:ペン投稿日:2007/05/07(月) 02:35
またまた、夜分に失礼します。

マスタシェイプの両開きキャビネと両開き扉をグループ化してグループ図形
として縦横のサイズの変更をしたいのですが、グループに合わせるの設定
をしても両開きキャビネと両開き扉がずれて変更されてしまいます。

原因は縦横どちらかのサイズ変更を行うと、両開き扉のシェイプシートの
『Width』、『Heigth』、『PinX』、『PinY』の記述がグループシートの親座標の
参照数式から数値に変わってしまうことのようです。しかし、なぜこのように
なるのか原因が分かりません。

どなたか、この現象を解決できる方法を教えていただければ幸いです。
Visioのバグじゃないですよねえ、私の知識不足かと……。

09: 名前:yoda投稿日:2007/05/07(月) 07:32
グループの、幅や高さを変える場合、単純な四角形のような場合は、
問題ないが、Visioに付属しているような複雑な図形の場合は、
うまくゆかない場合もあると、思います。
それは、図形内にいろいろな式やプログラムが組み込んである
ため、独自の動きをしようとするから、ではないかと、思います。
はっきりしたことは、ケースバイケースですので、わかりません。


図形・操作トップへ ▲カッ飛び先頭