KoMaDo   VISIO SQUARE : VB/VBA  ■ Headline ■ HOME    

VB/VBAトップへ ▼カッ飛び最後 

  画像ファイル出力オプションの指定方法について

01: 名前:shin投稿日:2006/05/22(月) 11:41
画像ファイルの出力について

挿入された画像を出力するにあたって、
JPG/PNGなどの拡張子を選択し出力しようとすると、
出力オプション画面が表示されます。
このとき、何らかのオプションを指定し出力します。
この一連のオペレーションを自動マクロに記録しても
オプション指定の内容が記録されてなく、
以下のコードのみ記録されます。

ActiveWindow.DeselectAll
ActiveWindow.Select Application.ActiveWindow.Page.Shapes.ItemFromID(1), visSelect
Application.ActiveWindow.Selection.Export "C:\Documents and Settings\デスクトップ\図面2.jpg"


出力オプションの内容をVBAのプログラム側から指定して、出力したいと考えています。
指定する方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

02: 名前:yoda投稿日:2006/05/22(月) 16:16
前にも同じ質問があったと思いますが、結論はどうでしたか、、、
多分、できないと思いましたが、、、、、

03: 名前:shin投稿日:2006/05/22(月) 18:35
yoda様
いつもお世話になっています。

過去ログを参照したところ(※Exportメソッドの設定の変更方法?)、
質問に対してのレスが一つもなかったので
質問させて頂きました。

VBAから出力オプションの設定ができないということは、
Exportメソッドで出力する際のオプションの設定内容は、
どんな値で出力されるものなのでしょうか?
デフォルト値みたいなものがあるのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

04: 名前:yoda投稿日:2006/05/22(月) 19:14
すみません、わかりません。

05: 名前:shin投稿日:2006/05/22(月) 20:05
yoda様

返信ありがとうございます。
まて、何かありましたら質問させて頂きたいと
思いますm(_ _)m


VB/VBAトップへ ▲カッ飛び先頭